公開日: 2025年5月1日

スタッフ目線のスパークの魅力☺️✨

administrator
  • シェア
  • twitter

こんにちは🌼
スパークランド郡山です☺️✨

今回は【スタッフ目線のスパークの魅力】

⓵【発達支援を提供する場所として…☘️】
⓶【スパークでお仕事をする場所として…☘️】
をご紹介します❣️

まずは、
⓵【発達支援を提供する場所として…☘️】

○どんな特性をお持ちであっても、どんな状況(たとえ今、心が乱れてしまっていても)ありのままを受け止められる環境
気持ち(ストレス)の発散ができる場所。
🐰20代女性スタッフ🐰

○1対1での支援(お子さま1名に対してスタッフ2名も有り)なので、お子さまにあった手厚い支援ができる。
やりとりが課題となっているお子さまに対しても、その場で気持ちを引き出し言語化していけるよう継続した支援ができる。
色々な資格をもったスタッフがいるので、寄り添った専門的な支援ができる。
🐶30代女性スタッフ🐶

次に、
⓶【スパークでお仕事をする場所として…☘️】

○一人ひとりが受け入れてくれる環境なので、発言しやすい。自然体でいられる。笑顔でいられる。
おもしろいスタッフがたくさん。
🐰20代女性スタッフ🐰

○療育も事務仕事もスタッフが連携しているから、個人プレーが少ない。
超がつく程、アットホーム!
🐋20代男性スタッフ🐋

○保育現場ではどうしてもお子さまを叱る場面を目にしてしまうことがあったが、とにかくスパークは褒める。尊重する。否定しない。ポジティブな言葉が飛び交う環境で毎日を過ごせるので、スタッフとしてもストレスフリー。とにかく笑顔でいられる。カバーし合える環境が心強い。
🐹30代女性スタッフ🐹

など、スパークならではの魅力がたくさん出てきました❣️発達支援を考えられているお子さまにとっても、新しいスタートを考えられている方にとっても、オススメの場所です☺️✨
ご興味のある方は、お気軽にご連絡下さい💛

【スパークランド郡山】
郡山駅から車で約10分(東部環状線沿い)
住所:郡山市小原田2丁目23-8
電話:0120-342-557(フリーダイヤル)

―――――――――――――

児童発達支援・運動療育®︎スパークランド郡山

 

〒963-8835 福島県郡山市小原田2-23-8

Tel:0120-342-557

Fax:024-955-6786

 

お子さまの発達、コトバの遅れ、問題行動、発達障害などでお悩みの方、

ぜひお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはこちら

―――――――――――――

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

administrator

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket