こんにちは🙋🏻♀️
スパークランド郡山安積のあーちゃんです⚡️
今回は家族療育についてご紹介します👪
清水貴子先生の著書【笑顔はじけるスパーク運動療育】“興味につきあい、発展させる”からの参照です📚
〇興味をもとに遊びや運動を🤩
・子どもに走ったり遊んだりさせたいとき、
強制してもうまくいきません🙅🏻♀️
・子どもの興味、「寄り道」の世界に大人が入り、
つきあうことが第一です。
そして興味をきっかけにやりとりして、
さらに発展させたり、
その延長線で遊びや運動をさせましょう🏃♂️
〇子どもの興味は何か、よく観察して👀
・そのためには、
子どもが何に興味をもっているのか、
表情やしぐさをよく観察して知っておきましょう✨
・・・🌈 スパークランド郡山安積🌈 ・・・
◯無料見学・体験、随時受付中◯
◯発達のお悩み、お話できます◯
◯スパークで働きたい方募集中◯
お問い合わせは、電話・HP・リタリコetc…
TEL☎ 0120-342-557
HP🏠 spark.aobaya.co.jp
リタリコ🗣 https://h-navi.jp/support_facility/facilities/179344
・・・ SPARK KORIYAMA ASAKA ・・・

―――――――――――――
児童発達支援・運動療育®︎「スパークランド郡山安積」
〒963-0111 福島県郡山市安積町荒井大久保26−1
Tel:0120-342-557
Fax:024-955-6786
お子さまの発達、コトバの遅れ、問題行動、発達障害などでお悩みの方、
ぜひお気軽にお問い合わせください!
―――――――――――――





