こんにちは🌈
スパークランド郡山です⛄️❄️
今回は、職員間で行っているロールプレイの様子をお届けします🏃♂️✨
1つ目は【遊びのロールプレイ】
2つ目は【こんな場面、あなたならどうする❓実践編❗️】です🙋♀️
【遊びのロールプレイ】では、バランスストーンを用いて2チーム対抗戦を行いました✨
1回戦は、簡単なルール
2回戦は、指先でつまむ等の微細運動を取り入たルール
3回戦は、利き手とは反対の手を使うことで、普段使わない脳を意識的に使うルール
で行いました⭐️
『これは少し難しいかも❓』『これはいいね❗️』等、積極的にアイディアを出し合い、お子さまの視点を大切にした遊び展開を考えて進めました👶🫶
【こんな場面、あなたならどうする❓実践編❗️】では、療育中の場面設定に合わせて、職員一人ひとりが『自分ならこうする✨』と動作を交えてディスカッションしました🙋♀️
一人ひとり実践することで、自分自身の気付きと職員からの客観的な視点によって『なるほど🙌』と、お互いに学び合える時間となりました☺️
スパークランド郡山では、定期的なロールプレイを通してお子さまにより良い療育を提供できるようにしております🌈
ご不明点やご質問等、お気軽にお問い合わせください🌼
ご連絡お待ちしております😊✨
―――――――――――――
児童発達支援・運動療育®︎「スパークランド郡山」
〒963-8835 福島県郡山市小原田2-23-8
Tel:0120-342-557
Fax:024-955-6786
お子さまの発達、コトバの遅れ、問題行動、発達障害などでお悩みの方、
ぜひお気軽にお問い合わせください!
―――――――――――――
The following two tabs change content below.
最新記事 by (すべて見る)
- フィールドスパークの様子をお伝えします❄️ - 2025年2月22日
- スタッフ紹介をします✨ 3人目はしのちゃんです♪ - 2025年2月21日
- スタッフ紹介をします✨ 2人目はふうちゃんです♪ - 2025年2月21日