こんにちは🌈
スパークランド山形です🍒
「うちの子、靴を履くことが難しいんです💦集中出来ないみたいで‥」
こんなお話をいただきました✉️
◯ 自分の身体の動きや大きさに対する感覚がわかりにくい
◯どこに注目していいが分からない
◯集中力が続かない
◯不器用である
などが考えられます☝️
では、どの様な靴を選ぶと良いのでしょうか?
①履き口が大きい
②ベルトがない
③かかとが入りやすい
などが理想ですね🌟
靴のかかとの部分に、リングをつけると上手に履けることも多いです🌟
子どもがどうすれば、出来るのかに注目し、靴を選んでいくのも大切です!
私たちと一緒に出来ることを増やして、『成功体験』を増やしていきましょう✨
気になった方はスパークまでお問い合わせください✨
スパーク運動療育では、共動共感をベースにユーモア溢れる療育を展開しています⚡️⚡️⚡️
毎日がニッコニコの笑顔になれますように🌟
―――――――――――――
児童発達支援・運動療育®︎
「スパークランド山形」
お子さまの発達、コトバの遅れ、問題行動などでお悩みの方、
ぜひお気軽にお問い合わせください!
TikTokも始めましたのでぜひご覧ください
【@sp.tiktok1956】で検索
フォローいいね
―――――――――――――
The following two tabs change content below.
最新記事 by (すべて見る)
- かごの中にボールをどこから入れたらはいるかな? - 2025年4月29日
- スタッフをご紹介します✨ トップバッターは【えりちゃん】です🙌 - 2025年4月29日
- 近くの公園で遊具遊びを楽しみました✨ - 2025年4月29日