こんにちは🌟スパークランド郡山です🤸♀️
先日スパーク本部によるzoomでのスキルアップ研修に参加しました💪
今回の内容は…
【ストレスフルの子どもの対応と考え方について】でした❗️
ストレスを抱えてる…どんなストレス?
⚪︎教育的ストレス⇨発達段階が合っていない課題等
⚪︎社会的ストレス⇨人とうまく関われない等
⚪︎身体的ストレス⇨アレルギーなどの身体疾患等
スパークは”指導・訓練”型ではなく、
【共動・共感】をベースに支援を行っています‼️
共動共感の関わりが、ストレスの緩和や感覚感情の発達、対人応答性尺度の向上に繋がります‼️
またストレスをもっとも下げる効果があるのは【運動】です🏃♂️💨
ストレスを下げて自己肯定感を上げ、やる気集中力を引き出していきます🧠✨
定期的に研修も行なっている為、日々パワーアップして療育の質を高め、お子さまの成長のサポートに役立てていきたいと思います💪‼️
【スパークランド郡山】
・郡山駅から車で約10分(東部環状線沿い)
住所:郡山市小原田2丁目23−8
―――――――――――――
児童発達支援・運動療育®︎「スパークランド郡山」
〒963-8835 福島県郡山市小原田2-23-8
Tel:0120-342-557
Fax:024-955-6786
お子さまの発達、コトバの遅れ、問題行動、発達障害などでお悩みの方、
ぜひお気軽にお問い合わせください!
―――――――――――――
The following two tabs change content below.
最新記事 by (すべて見る)
- 療育室の色々なものを活用して公園を再現して遊びました🛝 - 2025年5月20日
- スパーク本部によるzoomでのスキルアップ研修に参加しました💪 - 2025年5月20日
- \スパークランド山形のブログコーナー/ - 2025年5月19日